電子契約に印鑑が不要な理由と電子印鑑のリスクを紹介
目次[非表示]
- 1.電子契約に印鑑が不要な理由
- 2.電子契約で電子印鑑を使用するリスク
- 3.電子契約のメリット
- 3.1.①コンプライアンスの強化
- 3.2.②業務効率化
- 3.3.③コスト削減
- 3.4.④テレワークへの対応
- 3.5.⑤書類保管スペースの削減
- 4.まとめ
デジタル化が進んでいる現代では、電子契約が企業で取り入れられています。
電子契約は電子データに電子署名を行って締結する契約方法のため、書面による契約のように物理的に押印することはできません。
そのため、印鑑の必要性や電子契約の有効性が懸念され、電子契約の導入に踏み切れないケースがあります。
担当者のなかには、「電子契約の導入を検討している」「電子契約における押印の必要性について知りたい」と考えている方もいるのではないでしょうか。
この記事では、電子契約における印鑑の必要性や電子印鑑のリスクについて詳しく解説します。
>>電子帳簿保存法における電子印鑑とは?使用する際の注意点を紹介
電子契約に印鑑が不要な理由
書面による契約で用いられる印影は本人の意思によって契約が交わされたという証明になるため、押印が必要だとされています。
一方で、電子契約で用いられる印影はあくまで画像でしかなく、法的効力や本人の意思による契約の証明にはならないという特徴があります。
電子契約で本人性や有効性を確保するためには、電子印鑑や電子署名が有効です。
しかし、セキュリティ対策が施されていない電子印鑑や電子署名の場合は、契約の有効性や本人性を担保できないため注意が必要です。
電子証明書やタイムスタンプなどの、本人であると証明・識別できる要素があれば、電子契約の法的効力や有効性を確保できます。
電子契約で電子印鑑を使用するリスク
電子証明書やタイムスタンプが付与されていない電子印鑑を使用する場合、リスクに注意しなければなりません。
電子印鑑の印影はあくまで画像でしかないため、偽造やなりすましに使用される可能性があります。
ここでは、電子契約で電子印鑑を使用する際のリスクを紹介します。
①電子印鑑の偽造
電子印鑑のなかには、フリーソフトを用いて個人で簡単に作成できるものがあります。 誰でも容易に作成でき、悪意のある第三者によって偽造・悪用される可能性があるため、注意が必要です。
②なりすまし
電子印鑑は、種類によっては使用者や使用日時が判別できないものがあります。
契約内容を改ざんされる恐れがあると同時に、書類の法的効力や有効性が失われる可能性があるため注意が必要です。
電子契約のメリット
電子契約が自社に合った取り組みか見極めるためには、どのようなメリットがあるかを把握しておくことが大切です。
ここでは、電子契約のメリットを5つ紹介します。
①コンプライアンスの強化
書面契約は、改ざんされた可能性がある場合に改ざんを証明することが難しい場合があります。
一方で、電子契約は誰がいつ署名したかの記録や、何らかの手が加えられると記録として残るため、コンプライアンス強化を図ることが可能です。
②業務効率化
書面契約は、印刷するための費用、押印する手間、郵送にかかる時間など、円滑に業務を進めることができない場合があります。
しかし、電子契約は作成から締結まですべてオンライン上で行われるため、業務効率化につなげられます。
③コスト削減
書面による契約は、印刷するための紙やインクの費用、取引先へ郵送するための郵送料や、担当者が現地に行くための交通費など、さまざまなコストがかかります
電子契約の場合、書類のやりとりはメールで完結できるため、これらのコストを削減することが可能です。
また、電子契約には印紙税が課税されないため、収入印紙のコストを抑えられるメリットもあります。
④テレワークへの対応
書面契約や物理的な印鑑を使用している場合、テレワークをする従業員は会社や取引先へ足を運ばなければならないケースがあります。
電子契約は、作成から締結までのすべてをオンライン上で完結できます。
場所を問わず締結業務を遂行することが可能であるため、社内のテレワーク推進に有効です。
⑤書類保管スペースの削減
契約書のなかには、一定期間保管することが義務づけられているものがあり、保管するためのスペースが必要です。
電子契約は電子データであるため、社内サーバーやオンラインストレージに保存できます。
物理的な保管スペースを必要としないため、社内の保管スペースを削減することが可能です。
まとめ
この記事では、電子契約における印鑑について以下の内容で解説しました。
- 電子契約に印鑑が不要な理由
- 電子契約で電子印鑑を使用するリスク
- 電子契約のメリット
一般的に印鑑が必要な書面による契約とは異なり、電子契約では物理的に押印することができません。
印影の画像を電子契約に添付することは可能ですが、法的効力や本人性を担保することができない課題があります。
契約の有効性を確保するためには電子印鑑や電子署名が必要であり、電子証明書やタイムスタンプなどのセキュリティ対策を講じることが大切です。
電子契約は、業務の効率化やコスト削減などのメリットをもたらす場合があるため、自社に合った取り組みか見極めたうえで導入することをおすすめします。
『WAN-Sign』は、官公庁や金融機関、医療機関など厳しいセキュリティ基準での実績を通じて蓄積した文書管理ノウハウを基に開発された電子契約・契約管理サービスです。
電子証明書による厳格な実印版締結(当事者型)と簡易的なメール認証による認印版締結(事業者型/立会人型)を提供しており、社内外あらゆる契約内容に合わせた締結を行えます。また、タイムスタンプも標準で付与できます。
詳しくは、お気軽にお問い合わせください。