建設業界のお客さまに便利な機能も。
コストパフォーマンスに優れた電子契約

  • 下請発注額が大きく、印紙の負担額も大きい
  • 現場ごとの契約状況管理が煩雑
  • 郵便料金の値上げにより、書類をやり取りするコストがアップ
  • 契約締結に時間がかかり、法対応が不十分になりがち・・・
01

電子契約なら印紙税がゼロに。
郵送費や人件費の削減も

電子契約なら印紙税だけでなく、郵送費や人件費も削減可能です。さらに、パートナー会社の印紙負担もゼロになるため、双方にとっても大きなコストメリットが生まれます。
02

1週間かかる契約締結も即日完了

契約書の作成・印刷・郵送作業が不要となり、押印の手間も省けるため、契約締結までの時間が大幅に短縮。
また、パートナー会社の返送負担も軽減され、レスポンスが格段に向上し、工期に影響を与えることなく迅速な作業開始につながります。

03

スマホでどこからでも確認・締結

スマホにも対応しているため、どこからでも契約書の確認・締結が可能。場所を選ばずに締結ができるため、現場の下請け業者の方にも即対応してもらいやすくなります。さらに、SMS機能を活用すれば、メールアドレスがなくても簡単に契約締結依頼を送信でき、より一層迅速かつスムーズに回収が可能です。

04

契約状況の管理も楽に

契約状況を一覧で管理し、締結済み・未締結などの進捗をリアルタイムで把握可能。検索やフィルター機能で大量の契約書も迅速に確認でき、業務効率を大幅に向上させます。

電子化前に比べて作業時間が半分に
注文書の9割以上を電子化することに成功

日本地下水開発株式会社 様

他社サービスと比較しても機能・サポートが充実しているにも関わらず、安価で利用することができ、その点も大きな決め手となりました。導入までにかかった期間は約3ヶ月です。
「WAN-Sign」導入以降、当社での作業時間が約半分になり、人件費を除く事務費も大きく削減できています。
取引先では印紙代が不要になることに加えて、契約までの時間が大幅に短縮できていると思います。さらに、これまで注文書の発行にかかる時間が従来の半分に短縮されるなど、電子契約に抵抗のあった取引先様にも、その便利さを実感いただいています。



1週間かかる締結も即日締結
印紙負担削減で取引先からも高評価

株式会社早野組 様

電子契約への移行に対して、従来通り紙の契約でも良いのではないかという反応は少なくなかった。
また、「電子契約」という言葉を聞くと、導入や操作が難しいのではないか、という印象を持つ取引先からの声もあった。導入費用がかかるのではないかと不安になるパートナー会社もあったが、丁寧に説明を重ねつつ、ひとたび利用開始されると順調に運用が浸透していった。
取引先からは、印紙が掛からなくてありがたい、思っていた以上に操作が簡単で便利だ、と評価されている。
押印の必要が無い事、郵送の手間と時間が削減された事により、従来は契約締結まで一週間程度かかっていたが、即日契約を締結完了することもできるようになった。

WAN-Signについてより詳細を確認

CONTACT
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
コストパフォーマンスに優れた
電子契約・契約管理の秘訣を公開
お電話でのお問い合わせはこちら
平日 9:00~17:00

メガメニュー表示用セクション

ページトップへ戻る